JR西日本

北陸新幹線延伸試乗会敦賀ー金沢

敦賀駅福井駅44日迫った掲示(金沢)W7系2編成ならぶ敦賀駅福井の写真が施されたホーム柵日本最大の改札の数船をイメージしたと言う待合室のデザイン。敦賀駅外観木目調のプラットホーム約200mのコンコース3月16日に開業を控えた北陸新幹線敦賀〜...
内覧会

福田美術館「開館5周年記念 京都の嵐山に舞い降りた奇跡!! 伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?!」世界初公開伊藤若冲の巻物「果蔬図巻」も

福田美術館福田美術館では1月19日まで開催中の展覧会「開館5周年記念 京都の嵐山に舞い降りた奇跡!! 伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?!」70代の若冲が描いた世界初展示の伊藤若冲の巻物「果蔬図巻」では長年ヨーロッパの個人が...
イベント

新春恒例の消防出初式2年ぶりの開催

大阪市のATC(アジア太平洋トレードセンター)で5日毎年恒例の消防出初式が実施された。消防ヘリコプター・消防車両・消防艇などの機械部隊の分列行進、地域防災リーダーなど市民の皆様によるパレードで観客らは大盛況。オリックスバッファローズの選手、...
イベント

空中庭園クリスマスツリーは25日まで

梅田スカイビルでは、高さ25m、約13万球の国内最大級のLEDマッピングツリーがお届けする音と光のショーが楽しめる。ツリーの点灯25日まで楽しむことができる。クリスマスツリーの周りには「Wonder Christmas Marche」が立ち...
カイロスロケット2号機

カイロスロケット2号機明日打ち上げ決まる。

カイロスロケット2号機の打ち上げは今日予定されていたが、風が強すぎて機体が壊れる危険性があるため打ち上げを中止したと説明会で発表があった。打ち上げ時刻が明日11時に改めて決まった。今朝の橋杭岩での様子。
カイロスロケット2号機

カイロスロケット2号機打ち上げ延期に伴う説明会

カイロスロケット2号機の打ち上げ延期に伴う説明会が実施された。説明会では延期理由と今後の日程について説明が行われた。理由についてスペースワン執行役員阿部氏はロケットは細長いため、強い横からの風で飛ばすには風が強すぎるため。今日は中止した。明...
カイロスロケット2号機

カイロスロケット打ち上げ延期、強風のため

カイロスロケットの打ち上げが強風のため延期されました。先程10時半頃スペースワンより発表。橋杭岩ではたくさんの人たちが集まっていました。今後の2号機打ち上げについて後ほど記者説明会が行われます。
カイロスロケット2号機

カイロスロケット2号機今日打ち上げ予定通り。

14日に和歌山県串本町ではカイロスロケット2号機の打ち上げに向けて準備が進んでいる。今回打ち上げが成功すれば民間企業で初となり、宇宙ビジネスのさらなる拡大が期待される。1回目の打ち上げでは安全飛行装置による飛行経路の逸脱によって打ち上げ直後...
PR

キューズモール盛りだくさんのわくわく体験クリスマスイベントの数々の紹介!

あべのキューズモールあべのキューズモールでは、2024年12月1日(日)から「昼もネーション」、昼も夜も楽しめる新感覚のクリスマスイベントを開催。太陽の光を反射させる煌びやかなオーナメントを装飾。昼間の明るさを生かした「光のトンネル」のイル...
イベント

大阪関西万博のシグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」の展示を初お披露目。

生命とは何かを考える光のアートインスタレーションが報道陣に初お披露目された。来年の大阪関西万博で生物学者の福岡プロデュースするパビリオンシグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」ではLED32万球を使った約15分間光の演出を見る事ができる。...
PR

北陸新幹線大阪開業へ期待高まる。

北陸新幹線の敦賀以西の早期開業に向けてメディア向けの説明会が行われた。令和6年3月16日に開業した北陸新幹線についても触れ、開業の日はたくさんの人で賑わいを見せた。また、開業から6ヶ月間は、県外からの観光客も関東圏では142パーセント関西圏...
テキストのコピーはできません。